Education

法政大学スポーツ健康学部 2017.4-2021.3
慶應義塾大学政策・メディア研究科修士課程 2022.4-2024.3
慶應義塾大学政策・メディア研究科博士課程 2024.4-

Profile

1998年生まれ。慶應義塾大学政策・メディア研究科博士課程在籍。(2024入学)中学1年から大学4年まで10年間陸上競技に打ち込む。藤井研ではプロジェクトとして使用されているorpheシューズを利用し、ランニング中の心拍、ステップ、音楽のリズムの同期状態での疲労感について研究。2023年ハモネプ出場。

Project

ランニング中の心拍、ステップ、音楽のリズムの同期状態での疲労感について研究

Publications

Conference Posters

  1. Nakamura T., Beijaert T., Yumoto R., Ueda K., Samma T., Anzai R., Tanaka K., Uno Y., Kikukawa Y., & Fujii S. Rating of Perceived Exertion in Runners Listening to Adaptive Music Feedback Providing Integer Ratio of Heart Rate.The Joint Conference of the 17th International Conference on Music Perception and Cognition and the 7th Conference of the Asia-Pacific Society for the Cognitive Sciences of Music (ICMPC17-APSCOM7). Nihon University, Japan, August 24-28, 2023. (査読有・ポスター)
  2. Nakamura T., Yumoto R., Ueda K., Samma T., Tanaka K., Sotaro K.,Uno Y., Kikukawa Y., & Fujii S. Adaptive Dance Music Matching Its Tempo to the Integer Ratio of Heart Rate Reduces Runner’s Perceived Exertion.The Joint Conference of the 8th International Conference on The Neurosciences and Music | VIII . University of Helsinki , Helsinki, June 13-16, 2024(予定)

Contact

tomo1031@keio.jp

Twitter@NeuroMusicLab