音楽の感動や喜びは、どれくらい”人それぞれ”?音楽のミステリーを、一緒にしらべてみませんか?

NHKシチズンラボと共同で ”音楽 x 感動” リサーチを実施しています!

音楽のサイエンスは、人間のサイエンスです。とてもエキサイティングで、ワクワクする研究分野です。音楽のミステリーに迫るため、音楽を感じ受けとるこころの個性(こせい)について、一緒にしらべてみませんか?

「⽇本語版BMRQを⽤いた⾳楽感受性の個⼈差調査」

【研究参加するにあたって】

研究参加するにあたって、下記をお読みください。

【研究対象者の権利について】

この研究に協力するかどうかは、各自の自由意思で決定してください。

この研究への参加に同意いただけない場合や回答を拒否した場合にも、なんらかの不利益を被ることは決してありません。

アンケートに回答している途中でも、いつでも研究参加を中止し、参加を拒否することができ、それによる不利益もありません。

また、一度同意した後でいつでも同意を取り消すことができ、それによる不利益もありません。一度同意した後に、同意の取り消しを要求された場合には、それまでに得られたデータや解析結果を破棄し、それ以降の研究には一切使用いたしません。ただし、取り消し要求された時点で公表済みの解析結果がある場合は、このデータを破棄できませんのでご承知おきください。

【研究に参加することによる利益と不利益】

本研究に参加することによる費用の負担はありません。参加されなくても不利益を受けることは全くありません。

ご記入いただいたコンタクト情報を通じて、研究参加御礼のご連絡や研究成果のご報告をさせていただく場合があります。

【謝金の支払いについて】

今回の謝金の支払いはありません。

【知的財産権について】

研究の進展によっては、特許などの知的財産権が生ずる可能性がありますが、知的財産権の帰属は、研究者またはNHKあるいは慶應義塾と協議のうえ決定されます。データ提供者に帰属することはありません。

アンケートへの協力は、こちら から!

https://www.nhk.or.jp/citizenlab/music_reward/index.html